2013年05月13日

長野県上伊那郡辰野町の「辰野ほたる祭り」


長野県上伊那郡辰野町の「辰野ほたる祭り」




辰野町松尾峡は、東日本では一番ゲンジボタルが見られる「ほたるの里」として
明治時代から有名です


 ・「辰野ほたる祭り」とは?
 ・辰野町松尾峡のホタル
 ・JR辰野ほたる祭り号(9170M) 115系2両
 ・「辰野ほたる祭り」へのアクセス




「辰野ほたる祭り」に便利な宿泊施設

ほたる祭り開催期間中の特別割引もあり
 ↓

ホテルルートインコート伊那


辰野町荒神山公園内に位置するリゾートホテル
 ↓

たつのパークホテル


posted by 辰野ほたる祭りを見に行こう at 21:23| 長野県辰野町のほたる祭り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「辰野ほたる祭り」へのアクセス


「辰野ほたる祭り」へのアクセス


辰野ほたる祭り(長野県上伊那郡辰野町)へ行くには、


●電車(列車)の場合

JR飯田線辰野駅から徒歩15分

松尾峡までの道は狭く、帰りは混雑が予想されます


●車の場合

中央自動車道伊北ICから国道153号線を辰野町市街地方面へ約15分

駐車場はありますが、近くの駐車場が満車の場合、
徒歩30分くらい離れた駐車場利用の可能性もあります

渋滞もよくありますので、時間には余裕を持ってお出かけください




「辰野ほたる祭り」に便利な宿泊施設

ほたる祭り開催期間中の特別割引もあり
 ↓

ホテルルートインコート伊那


辰野町荒神山公園内に位置するリゾートホテル
 ↓

たつのパークホテル



posted by 辰野ほたる祭りを見に行こう at 20:55| 辰野ほたる祭りへのアクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

JR辰野ほたる祭り号(9170M) 115系2両 【YouTube動画】


JR辰野ほたる祭り号(9170M) 115系2両




YouTubeで見つけた「辰野ほたる祭り号」の動画

これって臨時列車なの? それとも常時走ってる列車?
JR東日本のホームページを見ても、情報はなかった・・・

ちょっと気になります




「辰野ほたる祭り」に便利な宿泊施設

ほたる祭り開催期間中の特別割引もあり
 ↓

ホテルルートインコート伊那


辰野町荒神山公園内に位置するリゾートホテル
 ↓

たつのパークホテル



posted by 辰野ほたる祭りを見に行こう at 20:25| JR辰野ほたる祭り号 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

辰野町松尾峡のホタル 【YouTube動画】


辰野町松尾峡のホタル




※部屋を暗くして再生するのがおすすめ

でもやっぱり、自分の目で見るのには及ばないです
自分の目で見るホタルの乱舞は、もっとすごい!

ホタルを見に出かける人が多いのも納得です




「辰野ほたる祭り」に便利な宿泊施設

ほたる祭り開催期間中の特別割引もあり
 ↓

ホテルルートインコート伊那


辰野町荒神山公園内に位置するリゾートホテル
 ↓

たつのパークホテル



posted by 辰野ほたる祭りを見に行こう at 19:17| 辰野町松尾峡のホタル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「辰野ほたる祭り」とは?


「辰野ほたる祭り」とは?




6月中旬〜下旬にかけての初夏、
長野県上伊那郡辰野町で行われる、辰野町最大のお祭りです

夜、8時前後(20時前後)の松尾峡では、
たくさんのホタルが飛び舞い、これを楽しみに県外からも多くの人が訪れています

ここで見られる蛍(ホタル)は、ゲンジボタルで、
辰野町松尾峡は東日本では一番ゲンジボタルが見られる
「ほたるの里」とも言われています

入場料 : 300円(ホタル保護育成協力金)中学生以下無料




「辰野ほたる祭り」に便利な宿泊施設

ほたる祭り開催期間中の特別割引もあり
 ↓

ホテルルートインコート伊那


辰野町荒神山公園内に位置するリゾートホテル
 ↓

たつのパークホテル


posted by 辰野ほたる祭りを見に行こう at 17:36| 辰野ほたる祭りとは? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。